その他
緊縛の心得~麻縄の手入れ~

緊縛の世界に魅了され、足を踏み入れてしまったみなさん、こんにちは。
本日は緊縛に使用する”麻縄”のお手入れ方法を写真付きで解説します。
緊縛を受ける相手を心から気持ちよくさせるには、道具のメンテナンスも大事なことですね。
ー準備するものー
・ガスコンロ
・補充用オイル(STUDIO GLAMDY SHIBARI では、椿油またはベビーオイルをおススメしております。植物性の油を使う事で、嫌な匂いもなく、ベタつきもありません)
●毛羽焼き
麻縄は使用するごとにどうしても毛羽だって来てしまいます。
この毛羽をとるために、毛羽焼きという作業をします。
(頻繁に毛羽焼きをすると縄が細くなってしまうので、適度なメンテナンスをお勧めします)

ガスコンロに火をつけ、
端から端まで滑らせるように移動させながら火の上を通します。
次は反対側の端から端まで火を通します。
(その際、黒いススがつくので軍手をしながらするのもおススメです)

毛羽焼きが済んだら、濡らしてないタオルや手ぬぐいなどで、縄を拭きます。
(水分を含むと縄が膨張しますので、濡らしたタオルでふかない様ご注意ください)
●オイル入れ

オイルを手に取り、両手になじませます。

そして、こちらも毛羽焼き同様、端から端まで馴染ませながら滑らせていきます。

反対側の端から端までも通して一往復したら、
今度は縄を半分に折り、二本にしながらしみこませます。
(オイルの入れすぎにはご注意ください)

これでメンテナンスは完了です。
普段の保管は、緊縛で使用したあとに、乾いたタオルで拭いて、
折りたたまずに通気性の良い場所にかけておくのがいいですが、かけるところがない場合は、通気性のある袋等にいれて保管してください。
STUDIO GLAMDY SHIBARI の教室ではメンテナンス方法もお教えしますので、お気軽にご相談くださ
い。
緊縛教室スケジュールを見る
喜多縄コレクションを見る
コメント
ゆめまろ 2017.05.28 19:43
大切な道具のメンテナンス方法、どうやるのだろうと思ってました。
勉強になります
勉強になります
この記事に似ている記事
-
GLAMDY SHIBARI通信vol.12
3月3日に五反田スタジオがオープンし、名古屋スタジオ共にます…
-
海外サイト【Just B&W】に撮影会の写真が掲載
先日2/3に東京スタジオで開催されたSHIBARI GIRLS惠の撮影会の…
-
縛りたい女性・縛られたい男性
先週、STUDIO GLAMDY SHIBARIの緊縛教室がメ~テレ「ザキとロバ…
-
「ザキとロバ」動画アプリで配信中
先日放送された『ザキとロバ』見てもらえましたか?STUDIO GLAM…
-
SMLuxury instagram
SMLuxuryのインスタグラムのアカウントが新しくなりました。今…
-
緊縛の心得~vol.6~
緊縛の世界に魅了され、足を踏み入れてしまったみなさん、こん…
会員登録をすると
コメントを投稿する事ができます
ログインする 会員登録